• メイン画像2
  • メイン画像

ホーム ≫ 活動実績Ⅰ ≫

活動実績Ⅰ  講演 セミナー 講座など  

教育機関での広報活動例

■足立区入谷南中学校では4回目の講演になります。入谷南中では中学からの睡眠
 教育が重要と考えており、特に、学校にも慣れ、受験には まだ間がある中二に
 注目。この指導法は実に適性だと思われます。


■小田原市の白山中学校では養護教諭が中心となり、教員・校医・PTA、そして保
  健委員の生徒たちに講演を行いました。どの学校でも養護の先生方の熱心さには
  心を動かされます。

その他の依頼
    ◎高等学校・小学校からの依頼は中学に比べ少ないのですが、受験や部活
     と睡眠のバランスをとること、幼いときからの生活改善を考えると、も
     っと増えてほしいと思います。

    ◎大学生からの依頼は全くないのが大問題です!学生新聞や取材などの依
     頼はありますが、やはり対面で話を聞くことを薦めます。

自治体や公共団体での活動例        

■東京都板橋区女性健康支援センターではセミナーやyoutubeなどで、女性を対象
 とした活動を行っています。女性の睡眠は非常にデリケートなため女性スタッフ
 の方々が独自の企画を立て熱心に取り組んでいます。

■練馬区学校保健大会では、練馬区の教育委員会・学校だけでなく、保護者も対象
 に行われました。悪天候にもかかわらず、多くの保護者の方々がいらして下さり
 睡眠への関心の強さがうかがわれました。

◎その他の例
 自治体や公共団体からの依頼は多くあります。参加者が多数のものや30~40人の
   もの、トピックが限定的なものや一般的なもの、また、専門職の方々(栄養士、
 介護士など)に絞った依頼もありました。

 

企業での活動の例        

■大阪市のM社は食品のパッケージ用品を一手に引き受ける企業です。企業の雇用
  者の睡眠不調が最も懸念される分野は運輸ですが、製造販売分野で睡眠に関心を
  持ってくれるケースは多くはありません。そうした意味で福利厚生の行きいた企
  業だと思います。

■丸の内に本社をおく大正時代創業の名門建設会社S社からの講演依頼でした。
 ランドマークタワーをはじめ、みなとみらいエリアのインフラ工事を担当したと
 のことで、関連会社を招いての講演でした。建設業も睡眠不調を起こしやすい分
 野でもあるので、講演が役立ったことを期待します。

◎その他の例
 自動車関連、運送関連の依頼もよくあります。運転手の業務状況の問題が課題に
 なっているこの頃、雇用者の睡眠改善は非常に重要です。
 また健康保険組合の依頼もあり、職員全体の啓蒙を行っているようです。

 

民間での活動例

■当協会の代表の友人Sさんは、日本乳がんピンクリボン運動の活動家でもあります。いろ
 いろな健康セミナーを自主開催していて、その会でセミナーをさせて頂きました。乳がん
 と睡眠負債は関連性がはっきりと認められているので、女性は特に注意してほしいです。

■東京都では健康管理士を育成しています。その資格を持つ方々は自主的に講師を招いたり
 勉強会を開いたりしています。その一つの団体でセミナーを3回ほど行っています。こち
 らも別の健康分野の方々のお話が聞けるので、大変有益な会です。

◎その他の例
 民間では、ママと子供たちの小さな会や中高年の方々の地域の会など、いろいろな形の
 セミナーをしてきましたが、働き盛りの人たち(最も睡眠が乱れている層)からの依頼
 はあまりありません。2~3人単位でもいいので申し込んでくれたら嬉しいのですが。

 

安眠したいあなたのための
やさしい睡眠講座
(セルバ出版)
睡眠改善したい・睡眠について知りたい人には必読の書。必ずお役に立ちます。書店・アマゾンでお買い求めください。

【価格】1,600円(税抜)

Amazon

モバイルサイト

一般社団法人 日本眠育普及協会スマホサイトQRコード

一般社団法人 日本眠育普及協会モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!

一般社団法人 日本眠育普及協会
一般社団法人 日本眠育普及協会

〒167-0022
東京都杉並区下井草5-16-14 サンビルデイング株)内

詳しくはお問い合わせ欄から